2015/12/18

第三回オープンゼミ 12/16

12月16日、第三回オープンゼミにお越しくださった皆様、ありがとうございました。

今回は、

・GD「合計特殊出生率をあげるには」(3年項)
・卒業論文論文プレゼンテーション「母親の働き方と子どもの教育成果について」(4年杉山)
・GD「高度外国人材を確保する政策について」 (3年植村・鈴浦)
・入ゼミ試験についてお知らせ

を行いました。
GDでは多くの2年生の皆様にも発表していただき、普段ゼミでのGDを体感していただけたかなと思います。

入ゼミ試験につきましては、後日当HPでも改めて告知させていただきます。

今年度のオープンゼミは今回を持ちまして終了となります。
これまで三度開催してきましたが、お越しくださった皆様本当にありがとうございました。
当ゼミを実際に感じていただけたことが、少しでも皆様の今後のゼミ選びの
手助けにつながればと感じております。

2015/12/01

[重要]オープンゼミについての変更のお知らせ


先日の第一回オープンゼミには沢山の方に参加していただき、ありがとうございました!
少しでも当ゼミについて理解を深め、興味を持っていただけたら幸いです!

さて、残る二回のオープンゼミについて、内容の変更があるのでお知らせいたします。


 以下、変更後の日程と各回の内容です。 
(GDはグループディスカッションです。実際に二年生の皆さんにも参加していただきます!)

 12月2日水4・5限
 60分 GD
 30分 卒業論文発表
 60分 GD

 12月16日水4・5限
 60分 GD
 30分 卒業論文発表
 60分 GD

教室は二回とも[三田キャンパス南校舎475教室]です。
お間違えの無いようお越しください。

また、 各回終了後、質問時間を設けます。
ゼミ員に確認したいことはこの機会を利用して気軽に尋ねてください。

途中入退室も可能ですので、少しでもお時間のある方はぜひお越しください!
 当日皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

2015/11/02

オープンゼミのお知らせ

当ゼミでは11月から12月にかけて3度オープンゼミを行います。
オープンゼミは、見学を通し普段の私たちのゼミ活動を
実際に体感していただくことができる貴重な機会ですので、是非お越しください。

以下日程と各回の内容です。 
(GDはグループディスカッションです。実際に二年生の皆さんにも参加していただきます!)

 11月4日水4・5限
4限 GD(担当:3年植村)
5限 三田祭論文発表(担当:杉山班・松井班)

 12月2日水4・5限
4限 GD(担当:3年杉山)
5限 三田祭論文発表(担当:吉澤班・植村班)

 12月16日水4・5限
4限 GD(担当:3年項)
5限 卒業論文発表(担当:4年)

教室は3回とも[三田キャンパス南校舎475教室]です。
お間違えの無いようお越しください。

 また、各回終了後、質問時間を設けます。
途中入室、退室可能ですので、質問時間まで残ることができない場合でも、
ゼミ員に確認したいことはこの機会を利用して気軽に尋ねてください。

 当日皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

2015/10/19

第二回入ゼミ説明会のお知らせ

10月24日土曜日、【第二回入ゼミ説明会】が行われます。

13:00~14:00 全体説明会 西校舎121
14:00~17:00 個別ブース131b

前回と異なり三田キャンパスでの実施となりますので、ご注意ください。
研究内容、合宿等のイベント、他に力を入れたいことと両立ができるか、ゼミ員の雰囲気など、
ゼミを選ぶうえで気になることが多々あるかと思います。
また、ゼミってどうやって選べばいいの?そもそもゼミって入らなきゃダメなの?などといった質問や相談にも全力でお答えします!

是非気軽に太田ゼミのブースにいらしてください!

10/3 インゼミ


10/3に、中央大学の阿部ゼミの皆さんとインゼミを行ってきました!

本ゼミの3年生は、三田論の中間報告を行いました。
阿部先生からのご好評に加え、阿部ゼミの皆さんからいただいた鋭い質問や有用なアドバイスをこれからの論文執筆に役立てたいと思います。

阿部ゼミの皆さん、ありがとうございました!

2015/06/24

全塾杯 3位!!!


先日、「ソフトボール大会 全塾杯」が行われました。
経済学部、法学部政治学科、法学部法律学科、商学部において開催されるソフトボール大会にいおいて勝ち残った上位2チーム、および文学部の有志チームで実施されるソフトボール大会です。

我々太田ゼミはこの全塾杯において3位という好成績を残しました。
普段は中々交流できない他学部の方々とも仲を深めることができた、とてもいい機会だったと感じております。

また、本ゼミでは、3年生は三田論執筆に向け準備をはじめました。
論文でも良い結果が残せるよう頑張りたいと思っています。


2015/06/06

ソフトボール大会 優勝!!!

新年度が始まり、10期生を加えた新しいメンバーでゼミ活動を開始してから、早2ヶ月が経とうとしています。

先日、「経済学部内対抗ソフトボール大会決勝トーナメント」が行われました。

 予選リーグを1位で勝ち抜き、その後も順調に勝ち進み、結果、本ゼミは全60以上ある経済学部設置のゼミの中で、見事「優勝」することができました!

ソフトボールというスポーツ活動を通し、普段のゼミ活動とは異なる形で、ゼミ員同士の仲を
深めることができました。
また、対戦相手の他ゼミとも良い形で交流を図ることができたのではないかと感じております。

6月18日には「ソフトボール大会 全塾杯」が開催されます。
他学部のソフトボール大会を勝ち抜いてきた精鋭が集まるこの大会でも好成績が残せるよう、ゼミ員一同精いっぱい頑張りたいと思っております。



なお、本投稿が2015年度最初の活動報告になってしまったことを、深くお詫び申し上げます。
本年度のこれまでの活動に関しましては、Twitterで触れています。
今後、Twitter、ブログ双方にて本ゼミについて発信してまいりますので、宜しければご参照ください。

Twitterアカウント @keiooota

2015/03/26

B日程 結果

昨日のB日程入ゼミ試験の採用結果をお知らせします。

受験者数:16名
格者数:5名


受験者の皆様、朝早くからお疲れ様でした。
C日程についてですが、当ゼミでの募集は行われません。

A日程、B日程ともに多くの方に志願していただき、本当にありがとうございました。


太田ゼミに10期生として新たに加わる皆さん、
これから一緒に頑張っていきましょう!

2015/03/15

B日程募集要項

入ゼミ試験B日程についてお知らせします。


採用人数・・・5名前後
選考方法・・・ES、事前課題、学生面接

事前課題として、こちらの指定するテーマで400字の論文を2稿執筆していただきます。
テーマはB日程登録日当日にメーリス等各媒体にて発表します。

※なお、想定人数を超過した場合、事前課題にて面接を受ける方を
 絞らせて頂く場合がございます。

B日程とあり相当な競争倍率が予想されますが、
第二希望とあっても太田ゼミの活動内容に興味があり、
是非入りたいという方はご志願頂ければ幸いです。

2015/03/12

B日程について

昨日のA日程入ゼミ試験の採用結果をお知らせします。


受験者数:25名
合格者数:9名


終了時刻が予定より大幅に遅れてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
受験生の皆様は、朝早くから足をお運びいただき本当にありがとうございました。

続いてB日程試験に関してのご報告をさせて頂きます。
太田聰一研究会ではB日程の入ゼミ試験を行わせて頂きます。
5名程度の追加募集を予定していますが、その他の詳細は後日改めてご連絡させて頂きます。

B日程を希望されている方々は、
今後太田ゼミHP、Twitter等随時チェックして頂けると幸いです。


2015/02/05

A日程事前課題についてのお知らせ


2年生の皆さん本日は足元の悪いなか願書提出お疲れさまでした。

なかでも太田ゼミを志願してくださった方、誠にありがとうございます。


さて、2014年度A日程においては以前告知したとおり、
事前に課題を提出していただいたうえで
3月11日(水)に面接を行い選考させていだきます。

課題については、2月28日23時59分までにWord形式で
以下のフォーマットを用い提出するようお願いします。

提出先、詳しい注意事項については別途メーリスにてお伝えします。


[課題内容]

以下の4つの設問の中から2つを選択し、それぞれのテーマについて
5000字以内の論文を2稿執筆してください。
執筆する際には添付したフォーマットに則り、表紙、要約、現状分析
(その社会問題の現状や今どの様な対策が施されているのか)
問題意識(その社会問題の何が問題なのか)、分析(あなたが調査した
ことについて考察する)、政策提言(あなたにしかできない独自性のある提案)
参考文献が欠落しないように留意してください。

尚、表題に関しては設問文を書くのではなく、選んだ番号を書いた上で
自分なりの表題を付けてください。
また、提出する際には必ず赤字部分を変え、黒字にした上で提出して下さい。

① 今後の日本の労働力不足の解決策としてあなたが最も有効だと
 思うものを1つ挙げ、具体的な政策を提案してください。

② 日本のブラック企業問題について、ブラック企業の定義を明確に
 しつつ改善策を提案してください。

③ 現在の日本の就活制度のうち「新卒一括採用」制度のメリットと
 デメリットを挙げ、そのデメリットの1つを問題意識として改善策を提案してください。

④ キャリア教育という用語があります。広義には、社会に出てから
 通用するような実践的な能力を形成するための教育のことをさしますが、
 明確な定義はなされていません。あなたなりにこの用語を定義し、
 今の日本の教育制度に導入してください。その際、キャリア教育は
 今の日本の教育制度に導入しないという主張は認めません。


A日程課題フォーマット






また、提出いただいた願書に記載されているメールアドレス宛てに
本日(2月5日)中にメーリスを配信します。
ご確認いただけない場合、お手数ですが

ota.nyuzemi2015@gmail.com

こちらのアドレスにその旨をご連絡いただけるようお願いします。


尚、事前課題の提出がなされなかったり提出が期限に遅れてしまった場合、
3月11日の面接にお進みいただくことはできませんので、
十分ご注意のうえ、なるべく早めのご提出を心がけるようお願いします。


3月11日に皆さんとお会いできることを、ゼミ員一同心よりお待ちしています。

2015/01/31

9期外ゼミ代表、内ゼミ代表より


現3年生にあたる9期外ゼミ代表の石野、内ゼミ代表の松林より
ゼミ選びに悩まれている2年生の皆様へのメッセージを
【Voice】の項目にて掲載しました。

当ゼミの特徴や、求める人物像についてもふれていますので是非ご覧ください。

2015/01/29

10期生選考についてのお知らせ

試験も徐々に終わり、2年生の皆さんは
志望するゼミ選びに悩まれていることでしょう。

当ゼミの募集要項についてお知らせしますので、
是非検討していただければと思います。


【A日程】

①事前課題提出
⇒2月5日の登録日より10日以内発表する課題を
  2月末日までに提出していただきます。

(参考)
 昨年度は労働経済に関する簡単な論述問題を実施
 A日程:A4用紙9枚以内、B日程:400文字以内

②学生面接
⇒A日程試験日に、ゼミ生のみによる面接を行います。

※成績提出、ペーパーテストなし


以上の方法により選考させていただきます。


当ゼミが求める人物像は、

「太田ゼミでこういう成長がしたいという考えをもち、
主体的かつ2年間継続的に活動できる人」

です。

ゼミは、皆さんの今後の学生生活2年間に非常に
影響を与えるものですので、しっかり選び抜き
自分に合うゼミを見つけてください。